本ページが現在修正途中なことをご了承下さい

焚き火を楽しみたいけど、薪を準備するのって大変だし、置いておくとスペースを取る。

さらに焚き火中は煙も出るし、やった後は灰の後片付けも。。。

キャンプの時でさえ大変なのに、ましてや家で焚き火なんて。。。

もっと手軽に焚き火を楽しめたら良いのに。

分かります。私もこの商品に会うまでは皆さんと同じことを思っていました。

今回ご紹介するファイアピットは焚き火で面倒な「準備」や「後片付け」を無くし家でも外でも5秒で炎を楽しめることを実現した商品です。

5秒あれば美しい炎を楽しめる

ファイアピットはアルコールを入れて火を付けるだけ!

家でも外でも5秒あれば美しい炎を楽しむことができます。

片手に収まるサイズなので小さくて場所を取らない上に、焚き火台のように面倒な組み立ても必要もありません。

さらにインテリアとしてお部屋に飾れるおしゃれなデザイン。

もちろん外でも机の上に置いて簡単にミニファイアーを楽しめます。

お手軽に炎を楽しみたい人にはもってこいです。

炎を使ったお家カフェ

マシュマロを竹串にさして少し炙った後

チョコレートと一緒にビスケットにサンドすると

お菓子とコーヒーの横に置いて、アウトドア感のあるカフェを楽しんだり

バルコニーで使用するとちょっとしたグランピング感を味わえます。

お家でサクッと炎を使ったおやつや料理を楽しみたい。。。

そんな希望に答えるためにもファイアピットは作られました。

ゆらめく炎に癒される贅沢な時間

キャンプファイアーや焚き火の炎を見つめているとき、安心してリラックスした気分になった経験はありませんか?

実は炎のゆらめきには人間の心拍リズムに同調するリズム(1/fゆらぎ)があるのです。

このリズムによって、炎を眺めているだけで脳内でα波が発生し、自然とリラックスした気持ちになります。

仕事終わりにゆっくりと自分だけの癒しのひと時を楽しむのもアリですし

大切な人と一緒に贅沢で特別な時間を共有するのはいかがでしょうか?

無煙無臭で健康的

薪を使って火を起こすとどうしても煙が立ったり

最後には灰の後片付けをしないといけません。

ファイアピットの場合はIPA(イソプロピルアルコール)を燃料として使うので、煙も出なければ臭いもしませんし、面倒な後片付けもする必要はありません

市販で販売しているアルコールでも問題なく使用していただけます。ただしIPAの方が綺麗な炎が出ます。

室内で使用しても部屋が煙臭くならず、天井がすすで汚れることもありません。

お家でサッと炎を楽しみたい方にはもってこいのアイテムです。

燃料のIPAは高コスパ

炎を起こすための燃料に使われているIPA(イソプロピルアルコール)は酒税がかかる事がなく通常のアルコールより安く購入する事ができます。

実際にIPAを購入して1時間炎を楽しむのにかかる金額はおおよそ40〜60円ほどです。さらに水でIPAの濃度を調節することで火の強さを調節する事ができます。(一般的に販売してあるアルコールでも代用可能です。)

 

毎日の生活に美しい炎をプラス

炎のインテリアはギフトにも最適です。

アウトドア好きな方や

オシャレなインテリアが好きの方にも

薪も、灰も出ないので準備や後片付けが必要なく、5秒で炎が楽しめるのがファイアピットの特徴です。

また本体の下にいくほど重くなるように設計することで重心を下にすることにより安定感を増加させました。

希望小売価格:8,980円

お問い合わせは以下より

Email: contact@llltrading.com

Phone: 080-8307-5603

担当者名:藤井